INDEXDOXF04リアルタイムレビュー4日目

 


リアルタイムレビュー
・・・・・もとい、いいとこ探し。


DOXF04
開催日:12/20〜12/24



※ズレに関しては、各環境の違いが影響しますので、
プレイすると、レビューに矛盾する場合があります。

複数作品の場合は、ランダムに2作品選びます。
複数譜面の場合は、最高難易度譜面を選びます。
今回は飛び入りのレビューを後回しにしますのでよろしくお願いします。



メイン 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 飛び入り






──── 一晩限りの瞬きを、感じてみませんか?

Team Arrow         vs         Team Onigiri

DANCING★56
Aru
霊地の太陽信仰
すしす
霊地の太陽信仰
同曲対決!

背景点滅が地味に凝っててすごいと思う。
シンプルに盛り上げていってくれる。

譜面も全く文句のつけどころなし。
ここから先、もうすげーとかでもいいですかねw
譜面でどうこう言えないと思うんですよね。まあ、ひとついいと思った点。

タララタララタララのリズムを
「←↑↓ ←↑↓ ↓↑→」としたのは大正解。
だんだん下がってくる落ちていく音が見事に表現されています。
ラストのほうでその逆バージョンをやってみてもよかったかも。
同曲対決!

CPUの型番書かないと比較できんぜよ。
ちなみに当方C2DE8500、CPU50%でした。

まず見た感じのデザインが全然違う。すげえ。
なるほど、nuclear&曲名から太陽ねぇ。核融合。

譜面に関してよかったところ。
速度変化。
これに尽きる。
最後のアレ何、すげーと思わず口に出た。
背景・曲・譜面が一体となってぶわーとspread. 広がった。
一回3分過ぎに曲が静かになります。すぐに元に戻ります。
あのなめらかな速度変化の素晴らしさ。

なんかべた褒めになってしまいましたが、速度変化は本当に。
その他配置においては、特に突出した面はなかったです。
いたって普通の譜面。


DANCING★57
おすすめ!  ◆sixth555HM
継接キメラ
Xanadu (for web)
オキシドール
御柱の墓標 〜 Graves of Being  ←おすすめ!
騒霊樂団 〜 Phantom Ensemble
きめら (5key easy)
曲名は明らかに狙ったと思うw
譜面はもはやイージーの粋じゃないですけどね。
すげえーと口に出ました。そんな譜面。
まず中盤のつなぎ的ところでは上下→広がり→上下→広がりの繰り返し
後半では全面を使った広がりの表現が見えました。
どちらにしろ、曲に合わせてずっと「打っていく」というイメージを増幅。
なめらかに16分を含ませる構成に変化、同時押しに変化、
そして最後のおにぎりでの強い締め(おにぎりそこだけ?)
曲に合ったなめらかさに感服。
この4点が、この譜面すべてを語っています。

Xanadu
短い曲の中にとにかく詰め込まれていた。コメント通りの譜面。
やっぱすごい、この方。
とにかく譜面を打てば曲が出来上がるそんなイメージ。
最初の「テテテテテテテン、テテテテテテテン」の
うまい塊ごとのつながりに感動しました。
あのつながりはきれいすぎる。リズム感もばっちり。
墓標
打ちやすい16分。
通常なら16分となる箇所に突如入る同時押し。
もちろんその同時押しは嫌みたらしくなく強調のため。
さらに普通なら「おにぎり多いよ!」っていうかもしれない量だが、
これはすごい。密度の違いで見事に表現しています。
おにぎりを一定間隔でたたきつつ行うのは古典的方法ですが、
それでも密度を細かに、曲のパーツごとに変えて行うのは見事。

楽団
やっぱりおにぎりの使いかたうまいわ。
逆にゆっくりしたところにおにぎりを重点配置するのは新鮮。
少しずつ盛り上げて、そしてはじけてしまったみたいな感じ。
新しい盛り上げ表現かもしれない。
文句のつけどころなし。素晴らしい。何も考えずに打て。



DANCING★58
mi
隠蓑之坊(かくれんぼ)
for the Elise
幻の大地 古の月
Blue Rose
茶茶  超おすすめ!
the way we lost
譜面の名手 ドリームカード実現!

エリーゼのために
矢印合わせ難しそうですが完璧。
なにか、どこか、ずっとプレイしていたくなる譜面でした。
繰り返し、同方向を使った次の譜面への流れ、お見事でした。

(ここからDANCING★69まで時間の関係上1作品レビューです。)
譜面の名手 ドリームカード実現!

うっそ、最終作品?

言いたいことが多すぎる譜面です。
本当に矢印の流れと広がりを極限まで感じた譜面でした。
特に序盤、↑↓→ ↑↓→ ←↑↓→とどんどん広がっていく。
さらに凍→ 歯車 と来た時には何かをぐっととらえて、それを軸に
ぐるぐる回る感じがしてすごく気持ちよかった。
配置も非常に押しやすく、キーボードをやさしくなでたくなる。
フリーズアローも伸ばすだけじゃなく、「その時間拘束して」
リズムをとって、次へつなげる感じがしました。
非常にいい譜面。これは一回はやるべし。


DANCING★59
yuki_15p
izanaki
Clock
ミクですねわかります、って言ったら本当でした。

初見クリアできず。なんか悔しい。
2.0倍速プレイです。

ここまで細かく配置するのは素晴らしい。
けれど曲の構成とか強調とか言う点ではちとね。
やはり「イーンフィニティー」とか言っているところはフリーズアロー
使ってほしい。曲の中核として据えられている部分。
ここだけで使えばいい強調にもなるし、冷凍おにぎりなら矢印入れても
不自然じゃないかもしれない。
逆にフリーズアロー一本だけに絞っても面白いかもしれない。
思ったのはこれくらい。
夜熊さんしかあり得ないだろ、と思ってたらその通りでした。

打ってて心地よい譜面。4分間があっという間でした。
個人的によいと思った点
ギターソロの←→同時押し連打
こういうしっかりした音を連打でとるのって気持ちいいですよね。
フリーズアローがただの伸ばしじゃなくてリズムの中に溶け込んでいる
これは今回の祭りで明白になってきたフリーズアローの使い方です。
以下にその拘束時間を活かすか、というのが重要になってきます。

最高速地点は若干速いな、と思ったくらいです。
あと、Aメロなんかの独特のリズムを刻むところは、
ボーカルの塊直後におにぎりを入れたらもっと良くなるような。
自分流譜面の作り方ですが。

リザルト画面の時計具合に感動した。


DANCING★60
セイブ
あらしのうた
xeon
No.15Daybreak "remix AKATSUKI"
No.16Magnificence
一番心配だったのは英文法ミスなんですが、
合ってますよね、大丈夫ですよねww

全体に関して
次々と変わっていく譜面構成は鮮やか。
何度も祭りを経験するたびにどんどんレベルが上がってます。すごい。
個人的には最初の1分半のフリーズアローの旋律で
おなかいっぱいだったのですがね。
繰り返し旋律がいくらかありましたが、安定度はこれのおかげで抜群。
これだけやさしいながらも心にドキッと来る演出はなかなかない。
何も考えずに無心楽しめ、心にもやもやが残る6分間でした。
デイブレイク (V-Hard)
時折の鮮やかな演出にドキリ。
譜面もベリーハードと名乗りながら非常になめらかで
おにぎりの強さと16分の儚さの両方の対比が見られます。
心に何か残るような作品でした。


DANCING★61
SIZZER
月の雫

Extra targeT
7keyしたかったので7keyNORMALです。
フリーズアローの使い方がとにかくきれいだった。
あとは本当にやさしくキーボードをなでたくなりました。
丁寧な音とりです。

右の得点表示の点滅と、
なぜか赤色な矢印がちょっと気になりました。
たぶんこの作品、いつもなら準トリ任されてもおかしくないんだろうなぁ。

肝心の譜面ですが。
ウサテイHYPERをプレイしたわけです。
なんかすごい残念感が漂っています。
無理やり難易度上げたというか。
構成がフリーズやら同時押しやら同方向連打やら
まとまりがなくあれやこれやとどんどん変わりすぎていて
収拾がつかなくなっている印象です。


DANCING★62
クロス
Eclipse
WiNTY_Zero
despotism
The Last Daydream
MAX340
新しいドラムの取り方だ、これは・・・・・。
キーの右半分と左半分で分離してリズムが取れる
なんだか不思議な譜面のように感じました。
本当に、なんだか不思議な世界観。それだけを感じました。

エフェクト表示も背景に同化して自然でGood。
MAX340 激 です。
序盤の勢いは良かったのですが、
なんだか途中の激短フリーズアローでなんだかぶち壊し。
そのまま乱舞で飛ばしてしまえば・・・・、と心残り。
16分は打ちやすかったですが。
全体的に細かくよく考えてあるとは思いましたが・・・・・。


DANCING★63
Air
Lescena
ふうちゃん
Sweet Snow Story
どことなく強い意志を感じました。最初の矢印の現れ方も。
白と黒、そしてたった1枚の背景画の演出がここまでくるとは。
矢印の消えるエフェクトにもどことなくそんな感じが見えました。

さて、譜面ですが、序盤のパートには特に何も問題ありませんが、
途中変わってから同時押しが多すぎですかね。
若干このパターンの制作になれていないせいかもしれませんが。
譜面の表示上は美しいのですが、押した感としては
ちょっと考えてしまいますねー。
おにぎりにもちょっと頼りすぎかも。

全体を通して、フリーズ押しながらの矢印が曲の流れ
特にテンポの速い中でもうまくマッチしていたように感じます。
最後にフェイントかけられました。この野郎。
この曲は昨年のDOXFに出す時に恥ずかしすぎるからやめました。
そんな経緯があります。

縦連いいすね、縦連。
独特の世界観がある譜面でした。


STEP★ILLUSION L
Memory Parade
Moments
譜面に関して言うのは野暮だと思います。

こんな壮大な企画、いいですねー。
なんか楽しい。
ダンおにの広がりを感じます。


STEP★ILLUSION M
激走はっ隊
激走☆はっ○隊
画面が見えなくなったwwwwww
なにしたかったんだ結局wwww

isoさんの今回のぶっ飛びっぷりに拍手。

DANCING★64
Sound Leaves
紅と蒼の薔薇 〜Last believe
それは秘密
ナイト・オブ・ナイツ
作詞作曲譜面制作全部自分らでやっちまったよ
すごいぜ。

それにしてもお二方とも世界観を大切にしたやさしい譜面です。
特にレクさんなんかレベルの上昇がすごいですよ。

なんか、薄い感想になってしまいましたがいい作品でした。
秘密さんのナイト・オブ・ナイツということですげードキドキしつつ。

SHOCK
気を抜いたら10471フレーム目で死にました。なんてことだ。
この同じ旋律が続く曲ではやはりこんな、だんだんと難しくなっていく
そんな譜面がお似合いです。
基幹の流れ(↑↓→)は壊さずに難しくなっていくのはさすが。
逆に秘密さんだからこそもっと何度上げてほしかったというのもあり。


DANCING★65
★ぞろり★
Total Eclipse
Sasa
ブルーダリアと花屋のDoggy
サリング作者対決!

融合、かぁ・・・・・。
一時期はいがみ合ったりしてしまった仲ですが、
同じ音ゲーとして、ともに愛好者を増やしていかなければなりません。
各々の愛好者がもう片方の愛好者になるために
こういうのはいいんじゃないかと思います。

いやいや、見事な着眼点でした。
サリング作者対決!

サリングはまだソースは成長しきっていません。
ところが、いつも思うに細かい音やシンバルの音をとるには絶対に
サリングのほうが向いているんですよね。
だから自分の好きなほうで作ればいいんですよ。本当に。
プレイする側としては大変ですがねw

譜面です。
ストレートな感情を感じます。
縦連と階段の組み合わせはベースの音をそのまま純粋にまっすぐに
高低含めて見事に表現していると思います。
終始一貫した構成と配置で、そのままのめりこめる譜面のように
感じました。
こんなゆっくりした曲でこれほど大胆な同方向連打って
なかなか入れられないですよ。


DANCING★66
おすすめ!  銀さん
AGAIN STAR
saber
えれくとりっく・えんじぇぅ
ドリームカード実現 2nd!

16分の刻みは見事。本当に見事。
これしか言えない。
これ完ぺきに打てたら楽しいだろうなぁ・・・・・。
ドリームカード実現 2nd!

この曲は以前出ておりました。原曲もぜひご一聴ください。
検索かけるならヤスオPです。OSTERさんのアレンジもあります。

同時押しと8分の掛け合わせが楽しい。大好きですこんな譜面。
ギターに内包されるボーカルをうまく表現しています。
また、どの配置も非常に押しやすくて曲に乗れます。
フリーズアローもある意味今回のポイントとなる「拘束」をベースにした
使い方のような気がします。


構成はやや弱めか。オーソドックスです。
その中でも最大限の配置をしたのは素晴らしいことです。

よーしパパ
次の祭りもボカロ曲で出ちゃうぞ★


DANCING★67
fixy
ICE
iso  おすすめ!
EupHolic(HHC X'mas style)
ドリームカード実現 3rd!

配置の安定度と、構成の変化しつつも鎮座するこの安定感はすごい。
配置に関してですが、
↓→ →↓ といった、行って戻ってくる配置
しかも2音でテンポよく、というのが非常に多数みられ、
この曲の果ては曲の解釈にまでつながっていくのかもしれません。
速度変化も綺麗でした。
だからこそ最後の同時押し+8分が引き立つんでしょうねぇ・・・・。
奇抜でないながらも、やさしくて安定感のある譜面です。
最後のおにぎり同時押しはいささか強い感もありますが、
ある意味フリーズアローの代わりかもしれないですね。
よくfixyさんの譜面にあった気もしますし・・・・・。

ほんとに風見の地でやりこんだのはいい思い出ですよ。
それにしてもフリーズアローなしでここまでとはすごい。
ドリームカード実現 3rd!

↓← →↑というように、表示上で1個飛ばしの配置と
階段一部の3音との配置が綺麗。

常に一定したリズムながら、曲の要所要所の盛り上がりを
しっかりととらえているように感じます。
なんだか何も考えずに楽しくなれる作品ですね。
これぞリズムゲームの真骨頂。


DANCING★68
ドイル
Blizza→rd
暗狐
Libera me
背景の演出・・・・・シンプルながらこれは涙腺に来る・・・・・。
譜面もリズミカルに純粋に。
すいません、なんかいろいろ考えめぐらせてたもんで
譜面に関してあんまり印象が残っていません。すいません。

いや、あの突発的に始めたDOXF02のレビューから早2年ですか。
HP制作環境なんかPC変わったくらいでソフトに変化なし。
でも、皆さんにお目見えする部分だけは常に変わり続けたいと思います。

・・・・・何事も、突発的に始めることが大きな変化を生むんですね。
結果、今もこうやってレビューやってるわけですし。
幾度となく背景とswf両側の絵が同期するのに身震い。
すごいなぁ、こんなセンスほしいww

譜面は曲に対してインパクト薄めな感じ。
もっとこう飛び跳ねていいと思います。はい。

これくらいしか言えない自分がもどかしい。


DANCING★69
レク
虚空世界
ワールドイズマイン
ratilt  個人的ベスト作品
Decipher
もちろんWIMでwwなんかすいませんww
虚空世界もやりましたが、レビューは控えます。(バランスの関係より)

WIM
最初のミクですでに反応
そしてプリン直後のミクでさらに反応
もう駄目だ自分
あとサビの背景に反応したのはきっと自分だけじゃないはず。
終始ニヤニヤしっぱなしでキモいっす、はいこんばんは。
なんで背景感想でこんなに書いちゃってるんでしょうか。
それにしてもこの曲リクエストされてるだけにこんな高クオリティだと
次どうしたらいいのかわからなくなっちまうぜ!
本当にレクさんのデザインには脱帽です。

譜面に関してですが・・・・・。
そんな、「えっ」のおにぎりがかわいくてよかった。
あとレクさんですが・・・・・。
ryoさんの曲は制作者泣かせのBPM変化が必ず入っているので。
しかも段々ゆっくりになるいやらしいパターンがw これも魅力の一つ。
今まで制作した曲だとメルト1回、BRS2〜3回、初めての恋3回です。
まあ、さっそく変化しちゃうんで仕方ないかな・・・・、まあご愛嬌で。
当サイトと同じく50曲記念ということですが、もうなんかね
レベルが違い過ぎる。
自分に絶望するわけではありませんが、演出すごすぎ。
ここまで譜面と矢印と演出とが合体した作品もないでしょう。

今回のレビューではこの作品が最後なのですが、
間違いなく自分の中でベストの作品です。

ただそれだけが言える。
そんな作品でした。



-----------------------------------------------------------------------

154 :Kimera ◆Kimera..Ws :08/12/24 22:29:30
■あれ……?………電話………?

誰だよこんな時間にー。

え、山本さん?


-----------------------------------------------------------------------

155 :Kimera ◆Kimera..Ws :08/12/24 22:36:36

■ あwせdrftgyふじこlp;;

どうやら今年もDOXFがのっとられたようです








































































































SHINING★SURPRISE
http://kimeradio.jp/DOXF04/iso/special.html
きめえwwwwwwwww

あと途中からずれてるのは気のせいでしょうか
超高負荷だったので原因がよくわからん













































-----------------------------------------------------------------------

157 :Kimera ◆Kimera..Ws :08/12/24 22:54:53
■本当にすいませんでした^^;
それでは、気を取り直して
最後の2対戦に参りましょう!!!

-----------------------------------------------------------------------












DANCING★70
プレイ推奨。  YNQ
Precious Wonder
澪漂
ひつぎとふたご
極楽鳥 -bird of paradise-
felys -long remix-
やべええええええええ(数回叫んだ)

これはすごい・・・・・。なんだこのエフェクトは。
というか、まずページを見て気付くべきだった。
それにしてもすごいぞ・・・・・、美しい・・・・・。
来年こんなの作りたい・・・・・、けどそんな気力があるのかどうか不安。

まず、残念なのはプログラム的事情で2倍速、とのことでしたが、
やはりこれは1倍速ないし1.25倍速程度でプレイするのがベストですよね。
エフェクトとの兼ね合いがありそうですが・・・・・。

こんなの2日目に投下されたら卒倒するわ。
ひつぎとふたご
怖いよ、怖いよ・・・・・、これ・・・・・。

譜面もしっかりと背景に同期。怖いところは強く。
怪しげにしていくところは難しく。そんな感じ。
同時押しの強い音を基軸とした何か強い気持ちを感じる譜面でした。

いや、これ・・・・・・
ホラー要素がwww


極楽鳥
譜面で惜しい、と思ったのが二点。
3分地点ちょい前の間奏で、3音固まりでやってきて、最後でおにぎり同時
というのがありました。
その後のサビで再びおにぎり使っていました。
このレビューで幾度となく指摘している面ではありますが、
バランス的な面で、同じものを使い過ぎている、といった感じがします。
後一点。
ボーカルラストで「にー」と伸びるところあります。
あそこは急ブレーキかけてフリーズアローのほうが伸びる感覚あり。
同時押しだと、その前からの流れは良くなりますがね。



DANCING★71
資源ゴミ
夜想曲第2番変ホ長調
ボーカル曲で5key
芥川龍之介の河童〜Candid Friend
ソリッド  お気に入り登録必須。
ダンシング☆おにぎりDX
DOXF02に続き、大トリです。

変ホ
1.俗に言うノクターン。すごいよ。

・・・・・・なんかもうレビュー出来ん。
実はこnピアノにはまりすぎて時間なくなりました。
ボーカルもちょろっとやった。気合のレベルが違い過ぎる。
すごいわ・・・・・、ほんと・・・・・・。

ピアノの結果」ピアノ曲で7key Normal
Continue:1
1: 26254 / +218
2: 84127 / +199
3: 143332 / +76
4: 193605 / +25
5: 245513 / -199
6: 284610 / +1404
total: 284610

くそー、最後ので死んだー。


やばすぎる。

完。

2年もの歳月をかけて完成させたという作品。
もしかすると基本的な内部処理はだいぶ昔のかもしれません。
まあ、それはいいとして。
負荷は結構高いです。こちらのPCで自動的にLowになりました。

DOXF02で対戦プレイ。
DOXF04で「世界中と」対戦プレイ。
どんどん進化していくダンおに、Flashゲームの世界がすごい。
どこぞの会社が作る通信音ゲーより、
皆で作り上げていくダンおにで通信プレイできるようになったら。
すごいことですよね。

ダンおにの登場から5年。
一時期は停滞といわれました。
もしかすると、それは単なるソース、つまり見た目の進化、
そして今までのオフラインでの遊びに飽きていたのかもしれません。
ところが、祭りの規模はここまで大きい。
着実にプレイ人口は広がっているのです。
新たな形を同じFlashの媒体でこうやって提供した、というのは
現在のコミュニケーションの形にある意味近づいた、要するに
ダンおにが、やっと時代に追いついた、ということではないでしょうか。







-----------------------------------------------------------------------







ENDING
アマツ with DOXF運営メンバーズ
Dancing Onigiri X'mas Festival 04エンディング








-----------------------------------------------------------------------







163 :Kimera ◆Kimera..Ws :08/12/24 23:59:52

■━━━━━━━■
閉祭宣言
■━━━━━━━■


どうも、5日間お疲れ様でした。Kimeraです。

本年度で4回目を数える本祭ですが
終わってみれば参加者総勢150エントリー超、得点報告は1000をも超えました。
莫大な作品・譜面数やアクセスも通産10万アクセスを突破する等
皆様のお陰で、非常ににぎやかな祭となり、大成功を収めることが出来たと思います。

協力してくださった皆様、本当にありがとう御座いました。



えー……

ここで改まって何か言うつもりはないんですが
ここでの出会いや、感動や、経験が それぞれの方のためになればいいな、と思って居たりします。



主催をしていて本当に楽しかったです。
ありがとうございました。





2008.12.25 DOXF04 主催 Kimera◆Kimera..Ws








-----------------------------------------------------------------------







あとがき。


まだ全作品プレイしていません。すいません。

最終日のクオリティはとんでもないものだったようです。

なので、投票はギリギリになってからしますね。



今年の冬祭り、どうでしたか?

普通なら、3日目とか4日目とかに出てきた作品が最終日を飾ってもおかしくありません。

しかし、最終日を飾ったのは、新しい可能性を見出した多数の作品です。


今までの単純なゲーム性ではこれ以上の進化は出来なくなった、とも言えるかもしれません。

昨年のあとがきでは「譜面」を重視、と書きましたが、もうそれだけでは進化は望めないかもしれません。


既存のものを使って自分を表現する、というのがある意味今までのスタイルです。

しかしこれからはデザインなり、奇抜なアイディアであったり、「インターネット」を使ったコミュニケーションの提示であったり、

今までを発展させる・・・・・、当たり前のことですが、それが重要視されています。

インターネットの進化の利用は、まさに今、さまざまな企業や団体などが模索している方向性でもあるでしょう。

それが、個人の手で、少しずつ開拓されていく、そんな力を感じます。



・・・・・例えば、ネット対戦はもうすでに個人の手で作られています。ありますよね、ネットランキング対応Flashゲーム。

しかし、今までダンおにになかったのはなぜなのでしょうか。

それは、大半が今までのスタイルに納得し、それに従じていたから、とは言えないでしょうか。


それを自分がやりたいから、変えていく、その姿勢がここまでダンおにを押し上げたのだと思います。

やっとダンおにが、ネットでしかできない世界へと飛翔したともいえます。



そう。


自分にしかできないことを模索しろ。









それがないならば



自分が出来ることを極めていけ。







それを、この最終日が語っています。



すそ野が広がったダンおにの世界。

ライバルが増え続けるダンおにの世界。



自分の世界を作り出していこうではありませんか。




それでは・・・・・

来年は一体どうなるのでしょうか。提示しっぱなしにはしないように頑張ろ。



これまで以上の発展と、自らの世界構築を誓って。



番人 2008.12.25 0:26









-----------------------------------------------------------------------

メイン1日目2日目3日目4日目 / 5日目 / 飛び入り